いつもメルマガのご愛読ありがとうございます。
営業本部の渡部でございます。
最近、本当に日本にいるのか?
というくらい暑い日が続いていますね。
暑さのあまり最近のお昼ご飯のメインは、冷やし系がトレンドとなってます。
気が付けば、全て麺ですね!
ご飯系の冷やしレパートリーも増やしたいところです!
食べもの続きですが、新大久保に新しいお店ができていましたので、
ご紹介させていただきます。
お店の名前は【オクドンシク】と読むみたいで、
ソウルでも大人気のコムタンスープの専門店です。
せっかくなので、オプションも色々頼んでみました。
写真中央の黄色いミニチヂミのような韓国料理は、
海鮮ドングランテン?という料理で、一番近いのは、さつま揚げでした!
美味しかったのでおススメです!
そして、こちらがこのお店の名物【テジコムタン】
豚肉のみで煮込んでいるので、透明な美しいスープに仕上がるようです!
スープはサッパリの癒し系ですが、お肉と一緒に食べることで塩味が加わり、さらに美味しくなります。
お店の場所が新大久保というよりも、東新宿ですが、近くにお越しの際は、利用してみてください。
さて、最近の私のメルマガ、
韓国料理の話などを織り交ぜながらも、話題はほぼ日本のお話になっておりました。
そこで本日は、従業員のヨーロッパ旅行記のお話をしたいと思います。
ポーランドのワルシャワでは、ワルシャワ王宮や、世界遺産にも登録されている旧市街広場市場など、観光スポットが密集しています。このあたりを徒歩で巡るガイドツアーなどもあるようです。
カラフルな街並みもとても綺麗ですよね!
続いてこちらはドイツの世界遺産「ケルン大聖堂」です。
残念ながら工事中だったとのことですが・・・、
ドイツ3大大聖堂の1つで、ケルン中央駅を出てすぐという立地もあり、多くの観光客の方で賑わっていたようです。
パリに行ったら絶対に訪れたいのがルーブル美術館!
私もダ・ヴィンチ・コードの気分を満喫したいです。
そして、フランスからイギリスへ。
ザ・ロンドンですね!
私も2階建てバスに乗ってみたいです。
ちなみに私は、日本を含め、2階建てバスに乗ったことがありません・・・。
そしてこちら、キングクロス駅。
この駅には、ハリーポッター好きにはたまらない、
有名な壁があります!
そう、秘密のホームに抜けるあの壁です!
映画でもお馴染みの、各寮のマフラーや杖(無料貸出し)を持って記念撮影もでき、
人気スポットの1つになっているようですね。
ヨーロッパツアー、いかがでしたでしょうか?
一生に一回は行ってみたいですよね・・・!
おまけ的にここで、
ヨーロッパにちなんだグローバルWiFiの裏ワザをご紹介させてください!
いや裏ワザというよりも、注意点かもしれません。
ヨーロッパでも人気の観光地「イタリア」
訪れたら、必ず行ってみたいのが「バチカン市国」です。
ただ、バチカン市国は、イタリアの中にありますが、
国が違いますので、イタリアのWi-Fiではつながりません。
そんな時に役に立つのが、周遊プランです。
渡航国を追加ボタンを押していただき、
バチカン市国を追加すると、自動的に周遊プランへの変更となります。
特にヨーロッパに行かれる際は、色々な国を行き来されることも多いと思いますので、周遊プランのご利用が安心でおすすめです!
ぜひ、ご利用お願いいたします。
今回も最後までお付き合いありがとうございました。
▼このサイトからのお申し込みなら20%OFF!グローバルWi-Fiのお申し込みはこちら
[編集後記]
お客さまからいただいたご意見により、色々なプラットフォームで本メルマガをご覧いただけるようYouTubeとInstagramにて動画形式での配信も始めました。
お客さまに合ったプラットフォームにてご覧いただけましたら幸いです。
メルマガのご登録はこちらから