コピー機(複合機) 操作・設定・機能 ユーザーズガイド [コピー機・複合機]よく使う機能の組み合わせを登録する方法は? 原稿をコピーしたときにできる周囲の影や枠線を消してコピーします。枠消しには、[原稿枠消し]、[ブック枠消し]、[パンチ穴消し]の3種類があります。 コピー、ファクス、スキャンなどで毎回同じ設定を使う場合や、複雑な設定を控えておきたい場合は、設定内容を「よく使う設定」として登録しておくと、すぐに呼び出すことができて便利です。 設定を登録する 登録した設定を呼び出す メモ <よく使う設定>に登録した設定は、主電源を切っても消えません。 設定を登録する STEP <コピー>を押し、登録したい設定を済ませる STEP <「よく使う設定」 の登録/編集>を押す STEP ボタンを選び、<登録>を押す ボタンの名前を変更するには、ボタンを選び<名称変更>を押したあと、名前を入力します。 登録した設定を削除するには、ボタンを選び<削除>を押します。 ボタンの名称は削除されません。名称を変更するときは<名称変更>を押して変更してください。 ボタンに含まれている宛先がアドレス帳から削除された場合、ボタンの登録内容からも宛先が削除されます。 <ファイル送信/参照時の認証で使用する情報>で<本機ログイン時の認証情報>を設定している場合は、宛先のパスワードを<よく使う設定>に登録することはできません。 STEP <はい> <閉じる>を押す 機能によっては、<次へ>を押して、コメントを入力したあと、<OK>を押します。コメントは<コメントの表示>を<ON>にして確認できます。 メモ 「指定した新規ファイル宛先にパスワードが含まれている可能性があります。パスワードも含めて登録してよろしいですか?( [いいえ] を押すとパスワードは削除して登録します。)」「Rights Managementサーバーへのログインパスワードが含まれています。パスワードも含めて登録してよろしいですか?( [いいえ] を押すとパスワードは削除して登録します。)」<スキャンして送信>の<よく使う設定>の登録時に上記のメッセージが表示された場合は、次のようにしてください。パスワード入力をすることなく、<よく使う設定>を呼び出して使う場合は、<はい>を押してパスワード情報を残してください。パスワード入力をして、<よく使う設定>を呼び出して使う場合は、<いいえ>を押してパスワード情報を削除してください。(<よく使う設定>を他機にインポートすることが多い場合は、毎回パスワード入力をすることで、ユーザーのなりすましを防ぐことができます。) 登録した設定を呼び出す STEP 原稿をセットする STEP <コピー>を押す メモ 「<ファクス>または<スキャンして送信>では、よく使う設定画面をデフォルト画面に変更することができます。 STEP コピーの基本画面で<よく使う設定>を押す STEP ボタンを選び、<OK> <はい>を押す <はい>を押したあと、呼び出した設定を変更することもできます。 メモ コピー/スキャンして送信では、登録した設定を呼び出すときに、確認画面を表示させないようにすることもできます。 STEP (スタート)を押す コピーが始まります。 メモ <よく使う設定>として登録可能なボタンの上限数は以下のとおりです。コピー:9ファクス:18スキャンして送信:18スキャンして保存(ボックス):9スキャンして保存(アドバンスドボックス/ネットワーク/メモリーメディア):9保存ファイルの利用(ボックス):9保存ファイルの利用(アドバンスドボックス/ネットワーク/メモリーメディア)のJPEG/TIFFファイル:9保存ファイルの利用(アドバンスドボックス/ネットワーク/メモリーメディア)のPDF/XPSファイル:9 その他、コピー機や複合機の相談は下記の「コピー機ドットコム」にお問い合わせください。 コピー機・複合機の導入希望なら、「コピー機ドットコム」 コピー機・複合機の導入希望なら、「コピー機ドットコム」 この回答は解決のお役に立ちましたか? 役に立った 役に立ったがわかりづらい 役に立たない 貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただき、今後もよりお客様にあったコンテンツ提供に努めて参ります。