2024.09.14 グローバルWiFiメルマガ
いつもメルマガのご愛読ありがとうございます。
WiFiレンタル事業&グランピング事業担当の渡部でございます。
ご報告が遅くなりましたが、
7月度から弊社の情報通信サービス事業も私が管轄をすることになりました!
なので、次回のメルマガからは、冒頭のごあいさつを「営業本部の渡部です」とさせていただきます。
今回のメルマガは海外出張編と言いたい所ですが「国内出張編」です。
そして今月はなんと!3連休が2回もあります。
3連休で海外渡航を予定されているお客様は、毎回のご連絡で申し訳ございませんが、グローバルWiFiのご利用よろしくお願いいたします。
▼このサイトからのお申し込みなら20%OFF!グローバルWi-Fiのお申し込みはこちら
それでは本編の始まりです。
まずは、佐賀に向けて出発です。
新横浜に到着!
そうです!
私は佐賀まで新幹線で行くのです。
崎陽軒のお弁当を購入して出発します。
新幹線に乗り込んだら早速業務スタート!
WEBサイトの修正案に赤ペンを入れたり、
商材ごとのメルマガやLINE配信の画像やテキストに赤ペンを入れたり、
各事業のアクションプランへの返信、資料の作成などなど。
ちなみにこの日は残念ながら富士山は見えませんでした。
全部の赤ペンを入れ終わるころには、修正案が上がってきてまたチェック、というループをして、
ようやく崎陽軒タイム!!
お弁当をオープンしたのは、岡山を過ぎた頃でした(T0T)
なんやかんやで23時半に佐賀駅に到着!
みんなからは飛行機で行けばいいのにと言われますが、
私は新幹線の方が仕事がはかどるので、国内は基本的に新幹線で移動をしています。
会社にいると、相談が来たり、打ち合わせが入ってきたり、
事務所にいるとほとんど席に座っている時間がないのですが、
新幹線の中はPC使いたい放題だからです。
今も全員が帰社した事務所で一人で寂しくメルマガを書いております。
お話を出張の続きに戻して、翌日は朝から佐賀営業所に出勤します。
情報通信サービス事業のカスタマーセンターのスタッフとロープレ研修をおこない、お楽しみのランチタイム!
佐賀に来たら、必ず食べたいのが「白山文雅」のビーフカレーです。
ご飯が小盛りですが、
お櫃がついてくるのでご安心ください。
いつ食べても美味しいです。
こちらのカレー、ふるさと納税の返礼品にもなっていて、私は必ずオーダーしております。
食後も研修を行い、その後は責任者とMTGをおこない、夜には佐賀で初めての懇親会です。
そして翌日も日中はロープレをし、
色々なアイデアを持って、新幹線に乗り込み大阪に向かいます。
PC使い放題の時間を活かして、2日間のロープレをもとに営業部とカスタマーセンターの責任者にアクションプランを送信!
送信ボタンを押したのは、新神戸(-_-;)
時間ギリギリで会場に到着し、
関西営業所の課長・次長陣との懇親会のスタートです。
もちろん、情報通信サービス事業だけでなくWi-Fi事業の責任者もあつまって、みんなで激論です。
関西営業所は東京に次いで大きなオフィスで、在籍スタッフも総勢約100名。
そのため、初日は責任者と懇親会、2日目は現場のスタッフとの懇親会を開き、また激論です。
私も以前は情報通信サービス事業の責任者をしており、関西でも3年間勤務しておりましたが、
当時よりサービスラインナップやその内容も格段に発展をしており色々勉強になりました!
余談ですが、
このとき懇親会をした居酒屋さんのトイレの標語が素晴らしかったです。
私も90代で歴史に残りたいと強く思いました。
そして、出張最終日。
関西に来たら絶対に食べないといけないのが、
私が赴任時に週1で食べていた、中央軒の皿うどん!!!
やはりこれを食べないと東京には帰れません。
食べ終わる頃には、少し寂しいですがもう東京に戻る時間。
たまたま東京から出張に来ていた情報通信サービス事業の川崎君がおり、
一緒に帰ろうとなりましたが、金曜日の19時台の新幹線。
横並びで予約できる席が全くなく、これは別々かな?と思いましたが、
川崎君が「自由席なら多分とれます!」
指定席が空いてないのに、自由席が空いてるなんて奇跡あるのと半信半疑でしたが、そんな奇跡が起きるんです。
私もびっくりしましたが、新大阪発の新幹線の自由席のりばに並んでいる人はあまりおられず、並びの席をゲット!
私も新幹線出張のプロを自負していましたが、目から鱗でした!
新幹線師匠ありがとうございます。
私今回が偶然かも知れませんが、全く席が空いてない際は試してみるのも良いかもしれません。
ポイントは新大阪発の新幹線を選ぶことです。
ぜひ、お試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼このサイトからのお申し込みなら20%OFF!グローバルWi-Fiのお申し込みはこちら
[編集後記]
お客さまからいただいたご意見により、色々なプラットフォームで本メルマガをご覧いただけるようYouTubeとInstagramにて動画形式での配信も始めました。
お客さまに合ったプラットフォームにてご覧いただけましたら幸いです。
メルマガのご登録はこちらから