ビジョングループお客様サポートサイトです。

営業時間 9:00~18:00(土日・祝日を除く)

    ビジョングループお客様サポートサイトです。

    2025.03.29 グローバルWiFiメルマガ

    いつもお世話になっています。
    グローバルWiFiを運営しております、株式会社ビジョンの後藤と申します。

    本日は、人生初のファーストクラス搭乗日記をご紹介したいと思うのですが、その前に社内イベント(有志)の情報が入ってきたのでお届けしたいと思います^^

    みなさまの職場でも、サークル活動みたいなものがありますか?
    ビジョンにもゴルフ部があったり、野球部があったりするのですが、派生して?こんなサークルもあるんです。

    gwmm_20250329_1
    その名も「58会」。
    昭和58年生まれのメンバーが部署も役職も超えて集まったサークルです。
    ちなみに、右下にはマラソンでおなじみの健太さんが写ってます。
    どこにでもいますね、この人。。。

    胸に光る58の文字。オリジナルのロゴ入りのTシャツをみんなで作り(凝ってる!)、先日集合したというので写真をもらってきました^^

    gwmm_20250329_2
    集まったのは東京メンバー。
    新宿の「一億円で居酒屋建ててみた。億万鳥者 新宿本殿」という、名前だけでちょっと興味が湧くお店でワイワイしてきたそうです。

    お客様は「億万長者さま」と呼んでもらえます笑

    最近は飲み会が少なくなってきたとも聞きますが、みんなでワイワイするのはやっぱり楽しいですよね^^
    同年代が集まると共通の話題も多いので色々盛り上がったようです。

    みなさんの職場では面白いサークルや会はありますか?
    よかったら教えてください!(^^)!



    さてさて、ではファーストクラス搭乗日記へ戻ります。
    勘違いされている方はいないかもしれませんが、ファーストクラスに乗ったのは私ではありません( ;∀;)

    うちのスタッフが、家族のマイルを貰って初めて乗ったファーストクラス日記(なんて羨ましい家族!)。
    なかなかない機会ですので、ぜひ一緒に体感ください^^

    gwmm_20250329_003
    ファーストクラス専用エントランスを体験!

    向かった先はタイのバンコク。
    約7時間半のフライトです。

    空港に着き、グローバルWiFiを受け取ってから(ココ大事!)、ファーストクラス搭乗者しか利用できない特別な入口へ。
    チェックインからセキュリティゲート、出国審査へとスムーズに進みます。

    専用エントランスで搭乗券を見せて入室。
    ソファーで寛ぎながら預け荷物の手続き。
    専用のセキュリティーゲートを通過。

    並びもしなければ混雑もしません。

    gwmm_20250329_004
    出国審査を終え、専用エントランスを抜けると、待っていたのはファーストクラスラウンジ。

    gwmm_20250329_5
    ここは シャワー完備、好きな料理をアプリでオーダーできるシステムもあり、なんとお寿司まで楽しめるという充実ぶり。

    今回のフライトは朝便だったので、ラウンジで優雅に朝食をとり、
    そのままリラックスしつつ、出発時刻が近づいたらゲートへ向かいます。

    gwmm_20250329_06
    ファーストクラスは本当に快適空間。
    •8席のみの贅沢な空間
    •フルフラットシートで快適な眠り
    •専用ナイトウェアや高品質のヘッドホン完備

    搭乗後、まずは離陸前のウェルカムシャンパンが提供され、離陸後はワインリストから高級シャンパンを選べるという贅沢なサービスが。
    (なかにはグラス1杯ウン万円の有名なシャンパンも!)

    そして機内食も東京の某有名レストランのシェフ監修の洋食。

    gwmm_20250329_7
    機内とは思えない本格的なコース料理が楽しめました。

    gwmm_20250329_8
    そして、食事後は映画を観たり、仮眠を取ったり。
    途中でカツサンドやフルーツ盛り合わせを追加オーダー して、終始優雅な時間を過ごしました。

    gwmm_20250329_9
    機内ではグローバルWiFiのCMもしっかりチェック!

    約7時間半のフライトはあっという間。
    バンコク到着時には、思わず「もっと乗っていたい」「ここに住みたい」と思うほどの快適さでした。

    一度体験したら離れられなくなりそうな快適さ。
    私もいつかは・・・!書いていて思わずにはいられませんでした。


    さて、肝心のバンコクですが、
    学生時代の友人とご飯を食べに行っただけなのでほぼ観光してない。
    という贅沢の極み。

    食事は現地の人がよくいくローカルフードだったそうなので、いくつかご紹介します。

    gwmm_20250329_10
    カオニャオマムアン。
    「カオニャオ」は蒸したもち米で、「マムアン」はマンゴーを指すタイ語。
    砂糖や塩、ココナッツミルクで炊いたもち米に、ココナッツミルクのソースをかけ、マンゴーと一緒に食べるタイのスイーツです。

    そんな甘々スイーツにさらにアイスもトッピングされた、
    アイスカオニャオマムアン。

    お米にマンゴー?!と苦い顔をしがちですが、思い出してください。
    おはぎも同じようなスイーツです。
    お米にあんこ。

    そう思うとちょっと親近感。

    gwmm_20250329_11
    お次はムーガタ。
    本場タイ人にも人気の、日本で言うところのしゃぶしゃぶと焼肉を一度に楽しめちゃう!
    ワクワク感たっぷりの食事です。

    豪快に並べられた食材から好きなものを選んで食べるスタイル。

    ジンギスカンをするような、中央が丸くなった鉄板の周りを、鍋ゾーンが囲みます。
    これのすごいのが、焼肉で出た旨味を鍋がしっかりキャッチしてくれるところ。
    お肉や海鮮の旨味がお鍋の出汁となってくれるんです。
    書いているだけで美味しそう・・・。

    gwmm_20250329_12
    お次はたこ焼き。
    たこ・・・焼き?という受け止め方ですよね笑

    日本のたこ焼きのたこを閉じ込めないバージョン。
    たこだけではなく、エビやカニカマなども入っています。

    タイで進化した日本のたこ焼き。
    めちゃめちゃ美味しいので是非ご賞味ください。
    (日本でも食べられるようにならないかなぁ~)

    お腹が空いているときに食べ物テロはダメですね!
    お腹が鳴ってきました。

    みなさま、タイに行ったらぜひ!
    こんなローカルフードもお楽しみくださいませ^^

    あ。飛行機乗る前は、グローバルWiFiのお受け取りもお忘れなく!

    それではまた来週♪

     

     

     

     

    このサイトからのお申し込みなら20%OFF!グローバルWi-Fiのお申し込みはこちら

     

    [編集後記]

    お客さまからいただいたご意見により、色々なプラットフォームで本メルマガをご覧いただけるようYouTubeInstagramにて動画形式での配信も始めました。

    お客さまに合ったプラットフォームにてご覧いただけましたら幸いです。
    メルマガのご登録はこちらから 

     

    • お役立ち情報
    • グローバルWiFiブログ

    お客様のご意見・ご要望をお聞かせください

    opinion-request-image

    • 電話対応はいかがでしたか?
    • こんなサービスを提供してほしい!
    • もっと解決方法が知りたい!
    • こういうサポートをして欲しい!
    いただいたご意見・ご要望をもとに、
    さらなる改善に努めてまいります。

    お客様のお困りごと・ご相談など
    下記よりお気軽にお問い合わせください。

    営業時間:9:00〜18:00(土・日・祝日除く)