ビジョングループお客様サポートサイトです。

営業時間 9:00~18:00(土日・祝日を除く)

    ビジョングループお客様サポートサイトです。

    2025.08.09 グローバルWiFiメルマガ

    いつもお世話になっております。
    株式会社ビジョン取締役兼、グローバルWiFi®メルマガライター中本新一でございます。


    建物から木が。

    gwmm_250809_01

    ラピュタ?のような不思議でステキな風景に出会えるも、

    gwmm_250809_02

    中心街から車で走り出し、バイクが走ってなければ「ここはアメリカ西海岸の〇〇です」とウソついても通用するような都会。

    そして、

    gwmm_250809_003

    おいしそうでしょう?
    これはですねぇ、まず、麺と香菜と生野菜が運ばれてきまして、

    gwmm_250809_04

    次にプリプリの豚肉ミンチ入り、甘辛いスープがセットされ、あわててはいけません。

    gwmm_250809_05
    揚げ春巻きも絶品なので別に注文しましょう。そして、落ち着いて好きなものを好きなだけスープにぶち込んで食べます。

    この、急激な経済成長により、なにもかもコントラストな、そしておだやかな人たちと出会える、
    ベトナムはホーチミンに行ってきました!

    gwmm_250809_06

    あ、先にご紹介しましたお料理は、ハノイの名物料理「ブンチャー」といいます。
    ハノイ本店はミシュランガイドにも紹介され、オバマ元大統領も食べたという由緒ある名店です。

    gwmm_250809_07

    📍Bun Cha Ha Noi
    114 Nguyễn Công Trứ, Phường Nguyễn Thái Bình, Quận 1, Hồ Chí Minh,Vietnam


    ぬう、私の麺世界ランキングがゆらぎました。これまでは、圧倒的に台湾の

    gwmm_250809_08

    「度小月」の担仔麺(タンツーメン)がチャンピオンでしたが、しばらく悩むことにします。

    今日はコラムも含めて長いですよー!
    それではいってみましょう!

    当社初の全世界!(と言ってもNYとホノルルは遠いし忙しいので欠席、日本、韓国、台湾、ベトナムの4か国です)責任者戦略会議を開催しました!

    gwmm_250809_09

    あ、これじゃただごはん食べてるだけですね。ちゃんと戦略テーマに沿って、社長から始まり、

    gwmm_250809_10

    日本から各事業部の責任者が情報共有、戦略説明、議論と多岐にわたってコミュニケーションを図りました。
    これ大事なんですよねぇ。日本でうまくいった事例を、そのままよその国に持ち込んでも大体失敗します。何よりも、当社の経営哲学である「お客様のお声を経営の中心に置く」は、生まれてこの方日本で暮らし、日本語しか話せない我々にはわかりません。

    あ、堅苦しいお話はやめましょうね。
    わたくしは、自分のパートが終わったらさっさと出かけました。

    gwmm_250809_11

    そうです!みなさまへのお土産をGetするため、最初に訪れたのは、ふふふ、またコーヒー屋かよと思われたでしょう?いや、それもあとで買ったのですが、ここはホーチミンで大人気のチョコレート屋さんなのです。

    📍Maison Marou Flagship Saigon
    165 - 169 Đ. Calmette, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh, Vietnam


    試食して衝撃を受けました。チョコに辛子か、、、アリだな。
    ご安心ください。厳選して買ってまいりました。辛子入りはやめときました。

    gwmm_250809_012

    そうこうしているうちに街は夕方、

    gwmm_250809_13

    みんなでごはんです!

    gwmm_250809_14

    勝手に「近代風ベトナム創作料理」と名付けました。各お料理のお味は、写真からご想像ください。無理だと思いますが。
    いや、説明できないんですよ。ベトナム料理と言えば、香菜たっぷりで独特の香り、甘みの使い方で苦手な方もいらっしゃいますが、ここは、間違いなくベトナム料理なのですが、んー、やはりフレンチのテイストも入っているのか?

    昼間食べたブンチャーとのあまりの違いに、これぞコントラストの醍醐味!とかたっぱしから美味しくいただきました。

    📍Little Bear Wine Bar
    36 Nguyễn Bá Huân, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 700000, Vietnam


    大使館員や芸能人に大人気のこちらのお店、ぜひ!機会があればご賞味ください!

    翌日は、

    gwmm_250809_15

    朝7時半から社長の大田、ベトナムスタッフとランニングしてきました!
    みんなと一緒に風景を楽しみながら、たまにはのんびり走ろうと思ってましたが、、、

    gwmm_250809_16

    ムリです!甘かったです!歩道はでこぼこあり、しかも色んなものが置いてあるので、車道を走ったら後ろからバイクに「ビビーッ!」とホーンで叱られ、3kmも走らずにホテルに帰りました。

    gwmm_250809_17

    速いですが、これは自主的なスピードではなく、危険回避速度でございます。
    ま、走りたければ少し足を延ばして公園に行けばいいんですよね。ホーチミンでご出勤中、朝の開店準備をしていたみなさま、次からはそうします。すみませんでしたm(_ _)m

    おまけ:

    gwmm_250809_18

    うちの社長と街並みです。
    いつも海外へ行くと一緒に走りますが、なんか速くなってるんですよね。社長、来年ホノルル走ります?

    そうそう、また社長から頼まれてまして、一瞬お話変わります。

    gwmm_250809_019

    以前ご紹介しました大田のインスタですが覚えておられますかね?そうです、上場企業の社長でありながら、フォロワーたったの100人ちょっとという恥さらし、じゃなくて、広告かけずに地道な啓蒙をモットーに、当社の事業やスタッフのがんばりを色んな目線でご紹介してまいりまして、やっと1,000人を超えました!

    ま、採用活動を側面から応援しよう、というタクラミなのですが、もしよろしければ覗いてやってください!できればフォローも!
    https://www.instagram.com/vision.ota/



    ホーチミンに帰りましょうね。
    朝ランが終わったら美味しいビュッフェでエネルギーチャージして、、、

    gwmm_250809_20

    市内観光バスに乗って遊びにいきました!
    いや、これもお仕事なんです。本当に。今回の戦略会議のテーマの一つに「インバウンドツアー事業の充実」というのがありまして、実は、日本では昨年から開始してまあまあいい感じで立ち上がってきております。とは言え、我々はご案内こそすれ体験したことがない、ということで、一番ベタなところから体験してきました。

    gwmm_250809_21

    ここから出発するのですが、ここ、サイゴン中央郵便局でして、1890年代フランス統治時代に建てられた由緒ある建物なんです。中は、今でも郵便局として機能しており、また、ツーリストがここでお気に入りの絵葉書を購入して、母国の家族や友人に送るというのが、ホーチミン観光の名物の一つなんだそうです。

    、、、まったく知りませんでした。これだけでも体験してよかったと思いました。

    はい!ここでしか買えない(おそらくですが)絵葉書をお土産にGetしました!

    gwmm_250809_022

    ちゃーんと厳選して(バス1本遅らせました)きましたので、当たったら、お部屋にディスプレイするのもよし、久しぶりに筆をとっていただき、大切な方へ何かを伝えるのもよし、かな?と勝手に想像しております。

    バスは、

    gwmm_250809_23

    メインストリートから中央市場や戦争博物館、バックパッカーの聖地「カオサンロード」など、好きなところで降りて、楽しんだらまた乗れます(30分に1回巡回してきます)ので、初めてのホーチミンなら絶対におすすめします!そして、48時間チケット(24時間もあります)が3,000円しないくらいですので、2日間、気が向いたときにゆっくりと楽しめますよ!イヤホンで日本語ガイドもバッチリです!

    いやというほどホーチミンを堪能した我々。特にマーケットがとてつもなく広く、面白い物がたくさんあるので、ついつい長居をして疲れて、だれとはなく「和食が食べたい」「ハイボール飲みたい」という声でふらふらと日本人街へ、あ、写真撮ってませんでした。
    適当に、なんの期待もせずに入った焼鳥屋さん。

    gwmm_250809_24

    これは、このまま新宿に出しても大人気になるのでは?というくらい美味しかったです!わたくしは、海外に行っても和食が恋しくなる事はありませんが、それでも、次回もまた行こうと思ってます。

    📍YAKITORI HACHIBEI
    83 Phạm Viết Chánh, Phường 19, Bình Thạnh, Hồ Chí Minh,Vietnam



    フライトまで美味しいお酒と焼鳥を堪能して帰国しました!
    まだまだ足裏マッサージなど書きたいことは尽きないのですが、紙面の都合上このくらいにしておきます。

    最後にプレゼントです!
    今回のベトナム出張で厳選して買ってきましたこちらのラインナップを、

    gwmm_250809_025

    抽選で16名様にプレゼントいたします。
    ぜひご応募ください!
    ※応募フォームはメール本文のみに記載しております


    gwmm_250809column_bnr01

    gwmm_250809column_01

    いやぁ、最初から最後まで、とことん同じ趣味、話題で宴会やると、あっという間に時間が過ぎますね!

    gwmm_250809column_02

    どうですか!この盛り上がり!
    趣味がランニングだと肩身狭いんですよ。これがゴルフなんかだと意気投合して「今度ご一緒しましょう」なんて展開がありますが、さすがに「今度荒川でも走りますか」とはなりませんからねぇ。

    はい!順番が後先になりましたが、第2回「お客様と走ろう!皇居ラン練習会」を開催しました!

    gwmm_250809column_03

    遠くは三重県(!)からもお越しいただき、また、お仕事の関係などで、毎回全員揃ってのスタートはできませんが、いいんです!あとでの宴会が楽しいので。

    今回も、ガチで走られているお客様、これをきっかけにランニングに挑戦したい、一人で皇居ランはちょっと敷居が高い、実はホノルルマラソン迷ってます、などなどモチベーションはみなさま様々でしたが、共通しているのは、
    普段1人で走ってます、、、

    そう!そこなんです!
    個人競技なので当たり前っちゃあ当たり前なのですが、さびしいんですよ。ランナーは。
    当社のマラソン部も定期的に練習会とかやってませんし、やろうと思いましても、平等性を考えるとNY、大阪、沖縄、ホーチミンあたりからも集合しなければという非現実的なイベントになってしまいます。

    せいぜいSNSで、

    gwmm_250809column_04

    ささやかに練習やレースの結果、新しいシューズの情報をアップしている(ま、結構刺激にはなるんですけどね)くらいなんです。

    リアルはいいですね!みなさまと楽しく走れました!

    gwmm_250809column_05_1gwmm_250809column_05gwmm_250809column_05_2

    僭越ながらご希望される方にはコーチングもしました。
    いや、本当に本当にご参加いただきありがとうございました!!

    gwmm_250809column_06

    みんなで走るとなんでこんなに楽しいのでしょうか?そして、お話戻ってしまいますが、そのあとの宴会で、ランニングは当然としてまして、なんせみなさま旅好き!話題はつきません!
    たぶん、お店の人は「仲のいい会社の集まりだろうな」と思ってたでしょうね^^;

    今年のホノルルランナー、健太とはるな課長にも、お客様から大変温かい励ましを頂戴しまして、モチベーションアップしてます!

    あの2日後の8月1日、この暑いなか2人とも90分走に挑んでました!

    gwmm_250809column_007

    健太キャプテン?あなたいい感じでお酒回ってましたが、お客様とのお約束忘れてませんよね?

    お客様と走ろうイベント、定期開催に向けて、鋭意検討中でございます!

    今回、予定が合わずご参加できなかったお客様もたくさん居られましたし、この記事をお読みいただき、ご興味持たれた方もいらっしゃると思います。

    次回開催につきましては近日中にお知らせいたします!
    それでは!



     

     

     

     

     

    このサイトからのお申し込みなら20%OFF!グローバルWi-Fiのお申し込みはこちら

     

    [編集後記]

    お客さまからいただいたご意見により、色々なプラットフォームで本メルマガをご覧いただけるようYouTubeInstagramにて動画形式での配信も始めました。

    お客さまに合ったプラットフォームにてご覧いただけましたら幸いです。
    メルマガのご登録はこちらから 

     

    • お役立ち情報
    • グローバルWiFiブログ

    お客様のご意見・ご要望をお聞かせください

    opinion-request-image

    • 電話対応はいかがでしたか?
    • こんなサービスを提供してほしい!
    • もっと解決方法が知りたい!
    • こういうサポートをして欲しい!
    いただいたご意見・ご要望をもとに、
    さらなる改善に努めてまいります。

    お客様のお困りごと・ご相談など
    下記よりお気軽にお問い合わせください。

    営業時間:9:00〜18:00(土・日・祝日除く)