ホームページを作成する7つのメリット!デメリットもある?
現代ではもはや必須ともいえる企業のホームページ。
パソコンで検索したり、スマホではSNSを使って情報を収集することもあるでしょう。
インターネット上で何かを調べることが多い現代社会では、名刺代わりにもなる「ホームページ」が必要です。
とはいえ、作って効果がでやすい部分と効果が出にくい部分があります。深く考えずに作ってしまうと思っていたような効果がでない……ということも。
失敗しないためには、ホームページを作成することでどんな効果があるか、メリットは何か?ということをしっかり把握しておくことが重要です。
今回は、企業がホームページを作成することで得られる7つのメリットと、様々なデメリットについてご紹介します。
この記事はこんな方におすすめです
- ホームページを作成するメリットを知りたい方
- ホームページを作成するデメリットを知りたい方
- ホームページ作成を検討している方
ホームページ作成なら「ホームページ.com」におまかせ
ホームページ作成をお考えなら、初期費用0円で始められるホームページ.comにおまかせください。
ホームページ.comはオンラインでの相談、訪問での相談のどちらとも対応可能です!
相談は無料なので、どんなメリットがあるのか?どういう効果が期待できるか?といった点もお問い合わせしていただけます。
「名刺代わりに持っておきたいんだけど」、「集客に使いたいんだけどできるかな?」などをご要望をお伝えいただけましたら、その課題を解決するための提案も可能です。
ぜひ一度お問い合わせください。
企業がホームページを作成する7つのメリット
企業がホームページを作成するメリットはいくつかあります。
大きく分けて7つほどあり、多数の企業サイトでもメリットとして重視されていたり、そういった使い方をされているものです。
ホームページを作成するメリット
- ネット経由で集客ができる
- 企業としての信頼感が向上する
- 情報発信ができる
- 営業ツールとして活用すれば売上が向上する
- アクセス解析データをマーケティングに活用できる
- 広告費や人件費を削減できる
- 求人募集のツールにもなる
インターネット経由で集客ができる
企業が利益を上げるには集客力を高めていくことが必要です。
オンライン、オフライン問わず様々な集客方法が存在しますが、ホームページがあればオンライン上(インターネット経由)で集客をすることが可能になります。
仮に、自社の商品の関心がある人や見込み客に対して対面でアピールしても、声を掛けられる人数も限られますし、その中からわざわざ営業所や店舗まで来てくれる人は一握りでしょう。
でもアピールをインターネット上で行うのであれば、基本的に時間に関係なく、お客さんのスマートフォンなどから時間があるときにチェックしてもらうことが可能になります。
また、SNS等で拡散されたりすれば、自社のことを知らない顧客すらも何かのきっかけで見れくれる可能性もあります。
インターネット上での集客にはいろいろな可能性があり、企業がホームページ作成することの大きなメリットの一つと言えます。
企業としての信頼感が向上する
自社専用のホームページがあるということもかなり大きなメリットの一つです。
自社のホームページを持っている企業は増えており、企業の情報を得たいときにとりあえずインターネットで調べようとする顧客も多いです。
発注・申し込みの前に企業の情報を調べる方がいた時、ホームページが存在しない会社ならそれだけで違和感や不安を抱くことになりかねません。
さらに、他社がホームページを持っているならそれだけで自社ではなく他社が選ばれる可能性が高まるでしょう。
そのようなリスクを回避したいのであれば、ホームページを早めに作ることが必要になります。
また、自社のホームページを持つことはリスク回避のためだけでなく、顧客や見込み客に安心感を与えて、良い印象を持ってもらうことにも繋がります。
ホームページ内に自社の取り扱い商品やサービス以外にも、企業理念や沿革、メッセージを掲載することで安心感を与えることもできるでしょう。
情報発信ができる
ホームページは情報発信の強力なツールとしても活用されています。
たとえば、新しい商品やサービスに関するお知らせの発信にもホームページが向いていいます。
ハガキやチラシを郵送するよりも準備の手間が少なく、よりリアルタイムに情報を発信できます。販売時期を考慮して発売日当日に情報を発信することも容易です。
また、コラムのような読み物の形式で、お役立ち情報を積極的に紹介している企業も見受けられます。
こまめに情報発信を行うことでユーザーの信頼感や親近感を構築できれば、心理的ハードルが下がって新規顧客になる、またはリピートしてくれる可能性も高まるでしょう。
従来の方法よりも簡単に、よりスピーディーに情報を発信することができるということも企業がホームページを作成するメリットです。
営業ツールとして活用すれば売上が向上する
ホームページの中で自社サービスの必要性やメリット、使い方などを紹介することで営業ツールとして活用することもできます。
製品やサービスに興味がある方はいろんなページを見てくれるので、お客さんの状態や感情の動きを想定していろいろなコンテンツを用意することで、ホームページだけでお問い合わせしてくれるまでの流れを作ることができます。
商品の詳細ページを作るのはもちろん、製品全体の業界導入率などのデータ、他のお客様の声や導入した時の経緯といった、お客様の疑問や不安を解消できるコンテンツがあると効果的でしょう。
お客様が担当者と決済者で別々になることが多いなら、社内で検討されることを想定して、いろんな情報をまとめて「ダウンロードできる資料」として作るのも有効的な手段です。
また、会社概要や企業としてのメッセージに自社ならではの特徴やメリットをアピールできるのなら、お客さんとの商談時に見せることで企業パンフレットとして使うことも可能です。
アクセス解析データをマーケティングに活用できる
ホームページを作成する際に「Google Analytics」などのアクセス解析ツールを設定しておけば、いつ見られることが多くて、どんな人がどこからホームページに来ているのか?などの情報が分かります。
※「Google Analytics」は無料で利用できるツール
アクセス解析情報はマーケティングを行うための情報として非常に有用で、お客さんの情報が分かればどんなキャンペーンを出せば効果がでそうか?といったことがわかります。
仮にホームページ上で商品を購入してくれるお客さんが100人いた場合、
- 何時くらいにホームページに来る人が多いのか
- 何歳くらいの人が多いのか
- メールからきているのか、TwitterやInstagramなどのSNSからきているか
といった情報から、何時くらいにメールを送ると効果的か、SNSには何歳向けのキャンペーン出せば効果的か?といったことが分かります。
アクセス元の地域も表示されるため、その対象地域にチラシを配ることも有効な手段でしょう。
また、お客さんに意見を聞く方法としてホームページ上にアンケートを設けることも効果的です。
自社や商品に対する要望、強みや足りない部分を知ることにつながるでしょう。
広告費や人件費を削減できる
利益を伸ばしていくにはうまく経費を減らすことも欠かせません。
ホームページは広告費や人件費を減らすことにもつながるので、経費削減といった面でも有効です。
たとえば、ホームページを使って集客する流れができていれば、チラシの作成や配布などは数を減らす、または不要になり広告コストに繋がります。
また、ホームページ上で商品の魅力や会社の特徴を知ってくれるのであれば何度も訪問する必要がなくなったり、きっかけづくりのために人手を割く必要がなくなるのでその分の人件費を抑えることに繋がります。
求人募集のツールにもなる
さらに、ホームページは求人募集の窓口、もしくはツールとしても活用することができます。
求人する時は求人サイトに掲載しているだけ、という企業も多いと思いますが、利用している人は意外と会社やお店のホームページまで調べるものです。
複数の企業やお店を比較するとき、その材料となるのがホームページや口コミといった評価です。特に求人サイトのページだけで自社のホームページがなければ、他の競合他社と比べられて負けてしまうことも。
また、求人募集の張り紙を見た後、インターネット上で求人条件や評判を詳しく調べる、といったケースも考えられます。
ほぼ全ての人がインターネットを使う現在では、ホームページをしっかりと整えたり、求人募集の情報を載せておくことが重要です。
ホームページ作成にはデメリットもある?
ホームページ作成にはいくつかのデメリットもあります。
代表的な2点を紹介するので、この機会に確認しておきましょう。
ホームページ作成時のデメリット
- ホームページの作成と運営にコストがかかる
- うまく運用するためにはノウハウを持った担当者が必要
ホームページの作成と運営にコストがかかる
ゼロからホームページを作る場合、さまざまコストがかかります。
大まかに分けるなら、ホームページ制作を依頼する費用、サーバーを契約、またはレンタルする費用、ドメイン契約費用、完成後に変更する場合にかかる修正費用の4つです。
【ホームページ作成時にかかるコスト】
①ホームページ作成費用
②サーバー契約、レンタル費用
③ドメイン契約、レンタル費用
ホームページ公開後は修正、更新をする際の外注費用がかかる
また、その中でもホームページ作成時にかかるコストついては、作成する会社、ホームページのクオリティと規模(ページ数)、作る内容や見せ方によって大きく変動します。
具体的な金額は制作会社の料金設定によって異なるので、事前にしっかりチェックすることが重要です。
うまく運用するためにはノウハウを持った担当者が必要
ホームページを最大限に活かしたいなら、そのノウハウを有する担当者が不可欠です。
サイト設計やコンテンツ作成に加え、SEO対策にも精通していないと、アクセス数を伸ばすのは難しいでしょう。
運営方法についても把握している必要があり、問題が発生したときには修正、更新を行うなどのスムーズな対応が求められます。
また、企業のイメージにも直結するため、ホームページの情報を更新する際も細心の注意を払わなければいけません。
万が一に備えて個人情報の保護、セキュリティ対策などを行う必要もあります。
各方面に対して知識とノウハウを持った人材も確保する、もしくはその作業を外注しなければなりません。
ホームページを持たないデメリットについても考えてみよう
ホームページ作成について検討する際、ホームページを持たないデメリットを考慮することも大事です。
たとえば、他社がホームページを持っている場合にはマイナスの印象を持たれてしまう、万が一問題が起こったとき素早く連絡する方法がない、インターネット経由での集客を行いにくい、といった点です。
ホームページを持たない時のデメリット
- 他社がホームページを持っている場合にはマイナスの印象を持たれてしまう
- 万が一問題が起こったとき素早く連絡する方法がない
- インターネット経由での集客ができない、または行いにくい
特に競合他社がホームページを持っている場合には、こちらもホームページがなければ信用されにくく、比較されたときに負けてしまうリスクが高まるでしょう。
低価格で自社のホームページを作成してみよう!
費用面のデメリットが気になって、ホームページ作成に踏み切れない企業も見受けられます。この場合は、リーズナブルな価格設定の制作会社を選択することをおすすめします。
弊社が運営しているホームページ.comでは初期費用0円から作成可能で、低価格と高品質を両立していることが大きな特徴です。
お見積もりや相談はも無料ですので、ホームページ作成を検討されている方は一度ご相談ください。