なぜキャッシュレス決済を導入するのか?
はじめに
昨今、キャッシュレス決済の導入が国内ですごい勢いで進んでいます。キャッシュレス決済と言われるものはクレジットカード決済、電子マネー決済、最近ではQRコード決済と多種多様なサービスがあり、各事業者が独自のサービスを提供しています。
2019年現在、国内でのキャッシュレス決済の比率が26.8%となり、今後も順調に伸びていくことが見込まれており、この比率は年々伸び、2025年には40%に到達するのではないかと言われています。
お客様のニーズに応え、機会損失を抑えるためにキャッシュレス決済を導入する、というのがのキャッシュレス決済を導入する理由といえます。
拡大しているキャッシュレス決済市場規模
消費者のキャッシュレス決済の利用頻度は伸びており、多くのお店も顧客のニーズに応えるため、日々多くの事を考えていることではないかと思います。
業種別の導入状況
※経済産業省 キャッシュレス決済 実態調査アンケート集計結果より引用
上記の図は業種別のキャッシュレス決済導入の状況をまとめたものですが、多くの業種で導入は進んでいる中でも小売業、観光業での導入比率がとても高くなっています。
特に観光業はインバウンドの流れもあり、海外のお客様の支払いをスムーズにするため、キャッシュレス決済を導入する動きが他業種と比べて動きが早いのではないかと思われます。
このような動きの中で、どのようなキャッシュレス決済をお店側は導入する必要があるの、悩ましいところです。
キャッシュレス決済は何を導入するべきか
ありとあらゆる手段に対応をしたいという希望はあるかと思いますが、結論から言うと、『クレジットカード決済』を導入してあれば、基本的にはお客様のニーズには応えることができるようにはなるだろうと考えます。
各事業者によって変わってくる部分ではありますが、例えば電子マネー決済は平均単価が1,000円前後の買い物に利用される機会が多く、客単価が1,000円を超えるようなお店であれば、導入したとしても利用されるお客様は少ないのではないでしょうか。
また、電子マネー決済は事前にチャージをしないと使えないので、クレジットカードでチャージするのが基本になるりますので、結果としてクレジットカード決済を導入していれば、お客様のニーズをこぼすことはないと思われます。
急速に普及してきたQRコード決済
最近、急速に普及してきているQRコード決済に関しても、多くのブランドが乱立しており、契約する会社を選定するのは正直大変になってきているな、というのが近年の悩みかと思います。
また、現在は普及のために各社がポイント還元を実施しており、それを目当てに利用している消費者は多くいるので、還元率が下がってきた際に変わらず消費者が利用していただけるのか見通しが読めないところもあります。
そして、QRコード決済も電子マネー決済と同様に最終的な引き落としはクレジットカード決済を通して行われるので、実質クレジットカード決済と変わることはないとも言えるでしょう。
まとめ
ここまでのお伝えしたとおり、様々な決済手段が急速に広まってきている中、やはりクレジットカードに最終的に紐づいてくることに変わりはなく、クレジットカード決済をまずは導入することで、消費者を逃すなどは少なくなると思います。
そして、クレジットカード決済を導入するにあたって、懸念することとしてカード会社へ支払わなくてはならない『手数料』が気になるところでしょう。
こちらも申し込むカード会社によって変わってくる部分であり、少しでも安い条件で契約するために多くの決済事業者から選定するのは、経営者からすると大変な負担になるかと思います。
その際、経営者としては少しでも良い条件でキャッシュレス決済を導入するために、決済代行会社などを利用して低い条件の会社を探すのが一般的かと思います。
国内でのキャッシュレス決済導入の流れは止まることはないでしょうし、コロナ禍を経て非接触の支払い方法を選択する顧客は確実に増えていくことと思います。
まだキャッシュレス決済を導入されていない方は、この機会に一度導入を検討してみてもよいのではないでしょうか。